Pegavision Corporationが製造するフルーリーのカラコンは、お気に入りのカラコンの一つです。
このメーカーのカラコンのカラーは豊富に用意されているので、シーンごとに使い分けができて便利です。
このカラコンでお気に入りのカラーは、わんぱくコアラです。
カラーとしてはブラック系となり、飽きの来ないカラーとなっていて好きなカラーです。
このカラーを装着するとツヤ感が出て、瞳を大きく見せられるので個人的にとても気に入っています。
そして自然体で装着することができるので、周囲からカラコンを装着しているということが今までまだばれたことがありません。
そのくらい自然体で装着ができるため、重宝しています。
カラコンの中ではあからさまにカラコンを装着しているとばれてしまうものもありますが、こちらのカラコンは自然体で装着ができることでまず周囲にからカラコンを装着していることを気づかれる心配もないです。
またこのカラコンのレンズは高含水になっていますので、レンズ自体が柔らかめになっています。
そのため、カラコンを装着する際にも外す際にもてこずりません。
スムーズに装着も外すこともできますので、ストレスがないです。
ただし高含水のレンズは目が乾燥しやすくなるので、長時間の装着をしている目がゴロゴロしてくることもあります。
ですがこのカラコンは保湿成分が配合されていることもあって、長時間の装着しても目がゴロゴロすることがほとんどないです。
そのためプライベートでも仕事用でも装着することができます。
高含水のレンズのデメリットであるところをカバーしてくれているので、今後も長く使い続けていきたいです。
そして最後にもう1つ良いところがあって、それはこのカラコンのレンズがUVカット仕様になっている点です。
有害な紫外線から目を守ってくれます。
日差しが強い日でも、このカラコンを装着して外出しても安心です。
大幅に有害な紫外線をカットしてくれます。
フルーリー - 人気カラコンブランド 徹底比較レビュー
フルーリー
話題のニュース
- 男女ウケするカラコンは?
- プチプラvs高級カラコン!値段で何が違う?
- 毎日違うカラコンを1週間試してみた!ビフォーアフター検証
- 季節別おすすめカラコン特集(春夏秋冬コーデ)
- 芸能人風カラコン再現メイク
- 地雷系・量産型・韓国風など、メイク別カラコンコーデ
- カラコン装着中あるある&お悩みQ&A
- カラコンの製造工程&安全性
- 初心者向け!カラコンの選び方&基本知識ガイド
最新カラコン
- ムースブラウン(レヴィア)
- フレッシュルックカラーブレンズ
- エバーカラーワンデー ナチュラル
- envie 1day(アンヴィ)
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- 2week Menicon Rei
- フルーリー
- feliamo
- オーレンズ ムードナイト ムードブラウン
- メイリー(meilly)ワンデー
- FLANMY
- ベイビーモテコン さくらカラコン
- バンビ ヴィンテージ
- mimuco ゼリーグレー
- ティアラブラウン
- NS Collection 渡辺直美
- LuMia
- ラルムモイスチャーUV
- ハニーキス
- ちゃんみなプロデュースのギャルネバーダイ
- アイディクト by フェアリー
- OLENS
- フレッシュルックデイリーズ
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- Rちゃんプロデュースのキュプリエ
- TOPARDS(指原莉乃)
- モラク ダズルグレー
- HARNE
- くらげ(ミューム)
- ワンデースパークリングUV(アイレ)