盛れてこそ、とカラコンを考えているならばバンビヴィンテージがわたしは好きです。
いろんなカラコンを試しているんですがカラコンは本当にいろいろな方向性があるので迷ってしまうことも多いんです。
ですが、バンビヴィンテージは盛りたいときに最適なのでよく使います。
まず、 益若つばさプロデュースであるというのが私は好きの理由の一つです。
益若つばささんが結構好きなんで彼女がプロデュースしているならば、と思っています。
特徴的な伝説的ギャルモデルである益若つばささんに憧れている人であれば楽しめることでしょう。
パッケージもよいです。
パッケージもあざとかわいいの極みといえるようなものであり、パッケージはかわいい系なんですが、中身はとんでもなく盛れるカラコンなんです。
そのギャップも面白いです。
レンズは、フチくっきり+高発色のベージュブラウン、まさに異世界の私!というのを作れてしまうんです。
異世界感っていうのが楽しいですが、これは要するにいつもと違う私!ということです。
幻想的な雰囲気が出せる魅惑的なデザイン、黒目がちゅるんと拡張されているのはまるで魔法のようです。
フチは太くもなく、細くもなく、それでもしっかりしてるので、ぱっちり感が爆上がりしてくれるんです。
ゴチ盛り系というイメージを持っているかもしれませんが、実際にそういう雰囲気はあるのですが色素で見ますと実は薄い系もパッションとして出てくる感じがして面白いです。
うまくできているなあというのが純粋な感想です。
お洒落は我慢と言うけれども、UVカット+モイスト成分入りであり、つけ心地に関してもだいぶ配慮されています。
お洒落の為に我慢して、ということでカラコンをつけて目が痛くなるというのでは意味がないわけですが、このカラコンは、長時間つけてもゴロつかないし乾きにくいようになっています。
1日出かけても、目がシュパシュパしなかったんで、盛り盛りとできるのにしっかりと目の健康に配慮しているのが優しいです。
バンビ ヴィンテージ - 人気カラコンブランド 徹底比較レビュー
バンビ ヴィンテージ
話題のニュース
- 男女ウケするカラコンは?
- プチプラvs高級カラコン!値段で何が違う?
- 毎日違うカラコンを1週間試してみた!ビフォーアフター検証
- 季節別おすすめカラコン特集(春夏秋冬コーデ)
- 芸能人風カラコン再現メイク
- 地雷系・量産型・韓国風など、メイク別カラコンコーデ
- カラコン装着中あるある&お悩みQ&A
- カラコンの製造工程&安全性
- 初心者向け!カラコンの選び方&基本知識ガイド
最新カラコン
- ムースブラウン(レヴィア)
- フレッシュルックカラーブレンズ
- エバーカラーワンデー ナチュラル
- envie 1day(アンヴィ)
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- 2week Menicon Rei
- フルーリー
- feliamo
- オーレンズ ムードナイト ムードブラウン
- メイリー(meilly)ワンデー
- FLANMY
- ベイビーモテコン さくらカラコン
- バンビ ヴィンテージ
- mimuco ゼリーグレー
- ティアラブラウン
- NS Collection 渡辺直美
- LuMia
- ラルムモイスチャーUV
- ハニーキス
- ちゃんみなプロデュースのギャルネバーダイ
- アイディクト by フェアリー
- OLENS
- フレッシュルックデイリーズ
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- Rちゃんプロデュースのキュプリエ
- TOPARDS(指原莉乃)
- モラク ダズルグレー
- HARNE
- くらげ(ミューム)
- ワンデースパークリングUV(アイレ)